2017.05.29 (Mon)
いろいろな装備をより充実させる為に無理しない程度にエンチャントをしてみようかと思うのです。コンバンワ
蜃気楼のイベントと課金エンチャの販促(?)としてエンチャイベントが来てるのでいろいろ考えてみました。
今回のイベントの対象にはならなかったエンチャもあるみたいだし、この際だから全部調べておこうかな…
公式で「ここを見れば実装済みエンチャが全部一気に把握できるよ!」みたいなページを作ってくれないかな?
【公式】一応それっぽいページ
新しいエンチャが実装したらちょいちょい加筆してるよ(`・ω・´)
気づかないと間違ってたり抜けてたりすることもあるよ(´・ω・`)
蜃気楼のイベントと課金エンチャの販促(?)としてエンチャイベントが来てるのでいろいろ考えてみました。
今回のイベントの対象にはならなかったエンチャもあるみたいだし、この際だから全部調べておこうかな…
公式で「ここを見れば実装済みエンチャが全部一気に把握できるよ!」みたいなページを作ってくれないかな?
【公式】一応それっぽいページ
新しいエンチャが実装したらちょいちょい加筆してるよ(`・ω・´)
気づかないと間違ってたり抜けてたりすることもあるよ(´・ω・`)
■スロットエンチャント
・武器とか防具に穴をあけるやつ。
・触媒:プラコン、エンベルタコン、鋼鉄、オリデオコン、エルニウム、カルニウム、ブラディウム、
黄金、ヨルムンガンドの花、神秘的な花、手数料あり
・【公式】スロットエンチャントのやり方
・【公式】SE対象アイテム、触媒一覧
・MHポイント利用で成功率が上がる(※一部のエンチャは対象外)【公式】モンスターハウス→「データブック」から
・成功した場合、精錬値や刺さってるカードはリセットされる。失敗すると爆破される。
・稀によく利用する
■ヒドゥンスロットエンチャント、ヒドゥンスロットエンチャントEX
・鎧か頭装備に各種ステを+1~+3でランダムでつけるやつ。
・触媒なし、手数料あり
・リセット不可
・【公式】ヒドゥンスロットエンチャントのやり方
・【公式】HSE対象アイテム、手数料一覧
・成功した場合、精錬値や刺さってるカードはリセットされる。失敗すると爆破される。
・オワコン
■トリプルヒドゥンスロットエンチャント
・猫の手職員となんやかんやしてランダムでエンチャするやつ。ちょっと特殊。
・「野生のブーツ(靴)」「猛獣の鈴(アクセ)」「野生の尻尾(肩)」、「エルディカスティスの光(アクセ)」の4種
・触媒:サファ族信頼の証、1段階1枚・2段階2枚・3段階3枚、手数料なし
・リセット=破棄。「エルディカスティスの光」のみサファ族信頼の証5枚でリセット可
・【公式】トリプルヒドゥンスロットエンチャントのやり方
・【公式】付与されるエンチャの内容
・「エルディカスティスの光」はクエスト入手、他は「サファ族信頼の証」5枚と交換。
・1・2段階目は失敗しない。3段階目で失敗すると爆破される(※「エルディカスティスの光」は壊れない
・垢移動不可。「エルディカスティスの光」以外はキャラ移動も不可だったような気がする(調べてもワカラナイ
・猫の手ポイントが多ければ成功率が上がる。
・コレの存在を知る人が少ない気がする
■クリスエンチャント
・伝説の短剣にランダムでステとか何かをエンチャするやつ。「古の短剣」クエスト完了しないとダメ。
・触媒なし、手数料100kz
・上書き可
・【公式】クリスエンチャントのやり方
・【RAGtime】古の短剣クエスト
・ランダムで2段階付与される。ごく稀に失敗する。失敗すると爆破される。
・今更
■モーラエンチャント
・アーティファクトじゃないモーラコインの消費場所。ランダムで3種類のエンチャがつく。パターンがあるらしい。
・「モーラの服」はコイン1枚、「ロキのマフラー」と「守護者のペンダント」はクエ報酬。
・触媒:モーラコイン5枚、手数料なし
・上書き可
・【公式】モーラエンチャントのやり方
・【公式】モーラエンチャント可能なアイテム
・モーラの服は失敗したら壊れる。
・コインもったいない。
■アーティファクトエンチャント
・アーティファクト(3次の職限定のアレ)になんやかんやランダムでエンチャするやつ。
・触媒:モーラコイン1枚、手数料100kz
・リセット可。モーラコイン1枚、手数料100kz
・【公式】アーティファクトエンチャントのやり方
・【公式】エンチャ内容とかなんとか
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・1・2段階目は失敗するとリセット、3段階目は失敗するとリセットor爆破される。
・説明するまでもないと思う。気づくと手持ちのゼニーがなくなっててハゲそうになる。
■エクセリオンエンチャント
・タンクガチャやって手に入った設計図を好き勝手に組み合わせて使うやつ。
・エクセリオンスーツ、エクセリオンウィング(それぞれ古びた鉄塊10個と交換)、
エクセリオンシューズ、エクセリオンシールド(それぞれクジ品)
・触媒:各種設計図(古びた燃料タンク5個、ロックリッジコイン10個でランダム入手)、手数料なし
・リセット不可
・【公式】エクセリオンエンチャント
・【1レア日記】ライオッターになると決めた日【自分用メモ】
・エンチャントすると精錬値が初期化されるので未エンチャ高精錬品を見ると生温かい気持ちになる。
・属性鎧と肩だけでもかなり使える。ぱっと見た感じが同じなので倉庫内で行方不明になりやすい。
■イルシオンエンチャント
・コルコアガチャやって手に入ったモジュールを好き勝手に組み合わせて使うやつ。
・イルシオンシリーズ(スーツ、ウィング、シューズ、チップ αとかβとかⅠとかⅡとかある
ゲーム内ドロップ、コルコア30個と交換(Ⅰのみ)と、イルシオンパッケのオマケのチケットで交換。
イルシオンシールド(クジ品)
・触媒:各種設計図(エクセリオンと同じ)、各種改造モジュール(コルコア15個でランダム入手)、手数料なし
・リセット不可
・【公式】イルシオンエンチャント
・エクセリオン同様に刺さってるカードは維持されるがエンチャすると精錬値がリセットされるので注意が必要。
・設計図も使えて新たなエンチャもあってエンチャできるスロットも増えたりして、実質エクセリオンの上位互換(?)
・エンチャントの種類が増えすぎて把握が困難になっている。解りやすいまとめサイトが欲しい(公式もっと頑張れ)
■オートマティックエンチャント
・バルムントさん家のお食事券ガチャで手に入ったオーブを好き勝手に組み合わせて使うやつ。
・オートマティックシリーズ(スーツ、ウィング、シューズ、チップ αとかβとかⅠとかⅡとかある
バルミールチケット1000個で交換、各種イルシオンシリーズ+バルミールチケット1000個と交換。
・触媒:各種改造オーブ(バルミールチケット15個でランダム入手)、手数料なし
・リセット可??
・【公式】ILUSION~賢者の遺産~
・刺さっているカードは維持されるが、エンチャすると精錬値がリセットされる。
・+9以上のイルシオンとチケットでの交換でイルシオンエンチャントを引き継げる。アクセは失敗爆破あり。
・公式ページのどこを探してもさっぱり情報が手に入らなくてイライラするのでググった方が良い。
■マランエンチャント
・青くて丸いアレを猫にぶつけると武器になんやかんやランダムでエンチャされるやつ。
・触媒:マラン・Aコイン、海神の怒り、手数料なし
・リセット可、上書き可。1か所ずつ選んでリセット・上書きできる。
・【公式】マランエンチャントのやり方
・【公式】マランエンチャントの効果と可能なアイテム
・適当なエンチャするだけならコインだけでできる。上位エンチャを目指すならスピードエンチャントした方が楽。
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・割とよくハゲる
■マクスウェルのサービス
・グラのある羽系肩装備をなんやかんやするやつ。
・触媒:スロットエンチャント(3Mz、※50Mzで100%成功)、
エンチャント(エンペリウム、100kz)、エナジーエンチャント(エナジー<●●>各種、100kz)
・【公式】マクスウェルのサービス
・エナジーのやつは転生職しか装備できない影肩とかV肩とかの効果を未転成(朧とかリベとか)で使える。
・常用するには肩グラがダサいのでちょっとなぁ…インビジブル肩とか出たらいいのに、と思っている。
・斜め上に肩装備の衣装化とか始まった…
■マヌクエンチャント
・ブラディウムアクセシリーズにランダムでエンチャントできるやつ。
・触媒:マヌクコイン1枚、手数料なし
・2段階目までリセット可
・【公式】マヌクエンチャントのやり方
・【公式】マヌクエンチャント可能なアイテム
・2段階目で失敗すると爆破される事がある
・刺さってるカードは維持される。
・3段階目で要らないのがついちゃったら、スプコイン握りしめてアイテムエクスチェンジしてもええんやで?
■時空エンチャント
・時空の歪み的な謎の物質から生まれた靴にいろいろ考えながら選んでエンチャントとかするやつ。
・触媒:時間の結晶(ベースの靴と交換1個、上位ブーツと交換5個、SE5個)、
凝固された魔力(段階ごとに5個、15個、45個、135個、第2エンチャ10個)、手数料なし
・リセット不可
・【公式】時空ブーツとエンチャント
・結晶1個→靴→+7チャレンジ→+結晶5個→好みの靴に交換→穴あけorエンチャント
・精錬値は維持される。
・SEも第1エンチャも失敗すると破壊される鬼畜仕様。第2エンチャは失敗なしだけど鋼鎧とかいう罠あり。
・GHMD通って集めた丸いのが、靴と共に音もなくスッと消えていく謎の不具合を体験できる貴重なエンチャント。
■超時空エンチャント
・時空エンチャントで穴を開けた靴にお好みでいろいろエンチャントできるやつ。sナシの存在意義は?
・触媒:魔力の集合体(時間の結晶、凝固された魔力、時間の赤水晶、凝縮した魔血のいずれかで生成)、
魔力を帯びた羅盤 (それぞれ、1段階目1個ずつ、2段階目2個ずつ、3段階目10個ずつ)、手数料なし
・リセット不可
・【公式】GHMDHD
・sナシのエンチャと微妙に内容が違う(例:sナシ闘志7、sアリ闘志2)のでsナシが有利な場合もあるのかな?
・同じのを2つとか違うの1つずつとか、好みに合わせて組み合わせ出来るよ!脳死ならダブルにしたらええで。
・3段階目を自由に選べる(成功率が変わるけど)ので、鋼鎧の悪夢から解放される。
・精錬値や刺さってるカードは維持される…のか?失敗するとアイテム消失、慰めに「時の砂」を貰える。
・鋼鎧のエンチャ成功率が100%であっても不思議ではない。やんねーけどな
■プロンテラ軍エンチャント
・慰めに貰った謎の粉でプロ軍セットにいろいろなエンチャがランダムでつくやつ。
・触媒:時の砂6個、手数料なし
・上書き可
・【公式】↑の超時空エンチャのページの下の方
・ランダムで3段階付与される。
・失敗なし。精錬値や刺さってるカードは維持される。
・デメリットはないから時の砂が余ってたら適当にやってみても良かろう。
■エクスエンチャント
・クジ品の「時空のマント」にランダムでなんやかんやエンチャできるやつ。
・触媒:時の砂6個or巨神蛇の皮1個、手数料なし
・上書き可。1か所ずつ選んで上書きできる。
・【公式】エクスエンチャントのやり方
・失敗なし。精錬値や刺さってるカードは維持される。
・精錬値によってエンチャ可能。最大3つ。
・逆属性が痛くならない属性肩としての需要が一番多いのかな?それ以外も結構優秀だよ(ランダムだけど…)
■スペシャルエンチャント
・ここ最近のパッケ品から使えるようになったエンチャント。多分これからモリモリ増える。
・触媒:王家貢献の証100個、名誉の勲章100個、古びた燃料タンク30個、ヴァルハラの花100個、
幻想の石5個、ロックリッジコイン100個、古いカード帖1個、生体実験の破片20個、手数料なし
・上書き可。1か所ずつ選んで上書きできる。(上書きできないものもある
・【公式】スペシャルエンチャントのやり方
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・精錬できる装備は精錬値によってエンチャ可能(失敗なし)、中段下段はエンチャ内容によって成功率が変動。
・「中段下段はsナシだし精錬できないし、市場に溢れて値下がりする」という概念をぶっこわした。
■生体工学研究所エンチャント
・武器とか防具とかに生体Mobドロップの何かを使って箇所を選んでランダムでエンチャするやつ。
・触媒:第3スロット・真紅の渇き10個、第4スロット・勇者の意思10個、手数料なし
・リセット可。リセットの際には亡者の冷気10個
【公式】生体工学研究所エンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。失敗すると爆破される。リセット時には失敗なし。
・エンチャするよりも希望のエンチャがつくまでリセットを続けるのが(触媒的に)キツイ
■血塗られたエンチャント
・武器とか防具とかに(ry ランダムでエンチャントするやつ。
・触媒:血塗られたコイン15枚
・武器防具はリセット可(コイン100枚)、アクセはリセット不可
【公式】血塗られたエンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・武器防具は失敗時リセットされるが破壊はしない。リセット時に破壊される可能性がある。
・アクセは3段階目でリセットor壊れる事がある。
・公式ページの情報がクソすぎる。内容が少なすぎて把握するのが無理。
・箇条書きで内容を書き切るのが無理そうだから、あとで別にまとめた方がいいかなぁ…
■メカニック装備エンチャント
・アーティファクトは3-1次職の中でメカだけハブられてたからソレっぽいやつ。
・触媒:チャールストンパーツ1個、手数料100kz
・リセットとか上書きとか不明。アーティファクトと同じならパーツ1個と100kzでリセットできるハズ
【公式】メカニック装備とエンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・1・2段階目は失敗するとリセット、3段階目は失敗するとリセットor爆破される。
・チャールストンパーツは垢移動ができないのでちょっと面倒くさい。イベント限定で移動制限が解除される。
・基本的にはアーティファクトエンチャントと同様(触媒移動不可とか)。入手手段がより微妙。
■フェンリルとサラ(ピアス)
・毎日行ける(行かない)MDのオマケ(?)でエンチャ用の触媒が貰えたりするやつ。
・触媒:無し(未エンチャ品のみ)
・リセット可。ギガンテスの破片5個orMDクリア
【公式】フェンリルとサラ 遊び方
【公式】フェンリルとサラ データブック
・ピアスは垢移動できないけど全キャラにテレポアクセ持たせられるので結構便利。
・+9以上の覚醒ローブを同じNPCに持っていくと「暴走した魔力」のエンチャがつけられる(リセット不可)
■勇者の指輪エンチャント
・毎日行ける(ry
・触媒:無し(未エンチャ品のみ)
・リセット可。勇者の証3個orビオスMDクリアorモルスMDクリア
【公式】決戦 エンチャント
・大体↑のピアスと似たような感じ。2軍・3軍のキャラにでも装備させておけばええんちゃう?
・エンチャの詳細は公式ページ内では見つからなかったけど、どうせあんまり使わないから気にしない。
■エクラージュエンチャント
・グローブのSEと、クエアクセのエンチャントのやつ。
・触媒:スロットエンチャント(スプレンディッドコイン5枚)、エンチャント(スプレンディッドコイン10枚)
・リセット不可、上書き可
【公式】エクラージュ エンチャント
・SEは失敗したらアイテム消失。エンチャは自由に選んでつけられる。
・魅惑の4軍装備
■ニーヴエンチャント
・七王家のクエ関連のやつとテラグローリア関連のやつ。
・触媒:王家貢献の証、名誉の勲章(種類によって違う)
・リセット不可
【公式】ニーヴエンチャント
・エンチャントすると精錬値は初期化される。
・組み合わせはある程度自由にできる(3箇所)。同種のエンチャントをつけることはできない。
・ピンポイントで使える三減盾+αとかそんなんが作れる。奥が深い
・アクセにはSEもできる(触媒なし)、失敗すると爆破される。
・SE後はエンチャ不可になるので先に目当てのエンチャをしてからにしよう。
■Y.S.F.0.1エンチャント
・RK専用装備だからあんまり興味ないけど、極めたら楽しそう(小並感)
・触媒:名誉の勲章100個
・リセット可
・【公式】テラグローリア アップデートガイド
・失敗なし、ランダムでエンチャされる。
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
■深淵の回廊エンチャント
・同ダンジョン・MD内に出現するMobからのドロップ、硬貨と交換の装備を対象にエンチャントできる。
・触媒:呪詛の魔石1個(亡国の硬貨300枚で交換)
・上書き可
【公式】深淵の回廊 エンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・失敗なし、ランダムでエンチャされる。
・イベント期間中にしかできない。不定期に開催するっぽいのでそれを待て。
■ロックリッジエンチャント
・新大陸のなんやかんや、コインガチャで手に入る武器防具が対象。
・触媒:ロックリッジコイン5枚、手数料なし
・上書き可
・【公式】ロックリッジエンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・失敗なし、ランダムでエンチャされる。
・コイン入手がウィークリーのみになるので産出減るかな?って思ったけども、経験値欲しさで増えている
他にもエンチャあるかもしれないけど、思いつかないからこれで終わりヽ(・ω・)ノ
大型オークヒーローの兜と大型マジェスティックゴートのエンチャもあったねー
また実装されたら追記するかもしれない。※しました
・武器とか防具に穴をあけるやつ。
・触媒:プラコン、エンベルタコン、鋼鉄、オリデオコン、エルニウム、カルニウム、ブラディウム、
黄金、ヨルムンガンドの花、神秘的な花、手数料あり
・【公式】スロットエンチャントのやり方
・【公式】SE対象アイテム、触媒一覧
・MHポイント利用で成功率が上がる(※一部のエンチャは対象外)【公式】モンスターハウス→「データブック」から
・成功した場合、精錬値や刺さってるカードはリセットされる。失敗すると爆破される。
・稀によく利用する
■ヒドゥンスロットエンチャント、ヒドゥンスロットエンチャントEX
・鎧か頭装備に各種ステを+1~+3でランダムでつけるやつ。
・触媒なし、手数料あり
・リセット不可
・【公式】ヒドゥンスロットエンチャントのやり方
・【公式】HSE対象アイテム、手数料一覧
・成功した場合、精錬値や刺さってるカードはリセットされる。失敗すると爆破される。
・オワコン
■トリプルヒドゥンスロットエンチャント
・猫の手職員となんやかんやしてランダムでエンチャするやつ。ちょっと特殊。
・「野生のブーツ(靴)」「猛獣の鈴(アクセ)」「野生の尻尾(肩)」、「エルディカスティスの光(アクセ)」の4種
・触媒:サファ族信頼の証、1段階1枚・2段階2枚・3段階3枚、手数料なし
・リセット=破棄。「エルディカスティスの光」のみサファ族信頼の証5枚でリセット可
・【公式】トリプルヒドゥンスロットエンチャントのやり方
・【公式】付与されるエンチャの内容
・「エルディカスティスの光」はクエスト入手、他は「サファ族信頼の証」5枚と交換。
・1・2段階目は失敗しない。3段階目で失敗すると爆破される(※「エルディカスティスの光」は壊れない
・垢移動不可。「エルディカスティスの光」以外はキャラ移動も不可だったような気がする(調べてもワカラナイ
・猫の手ポイントが多ければ成功率が上がる。
・コレの存在を知る人が少ない気がする
■クリスエンチャント
・伝説の短剣にランダムでステとか何かをエンチャするやつ。「古の短剣」クエスト完了しないとダメ。
・触媒なし、手数料100kz
・上書き可
・【公式】クリスエンチャントのやり方
・【RAGtime】古の短剣クエスト
・ランダムで2段階付与される。ごく稀に失敗する。失敗すると爆破される。
・今更
■モーラエンチャント
・アーティファクトじゃないモーラコインの消費場所。ランダムで3種類のエンチャがつく。パターンがあるらしい。
・「モーラの服」はコイン1枚、「ロキのマフラー」と「守護者のペンダント」はクエ報酬。
・触媒:モーラコイン5枚、手数料なし
・上書き可
・【公式】モーラエンチャントのやり方
・【公式】モーラエンチャント可能なアイテム
・モーラの服は失敗したら壊れる。
・コインもったいない。
■アーティファクトエンチャント
・アーティファクト(3次の職限定のアレ)になんやかんやランダムでエンチャするやつ。
・触媒:モーラコイン1枚、手数料100kz
・リセット可。モーラコイン1枚、手数料100kz
・【公式】アーティファクトエンチャントのやり方
・【公式】エンチャ内容とかなんとか
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・1・2段階目は失敗するとリセット、3段階目は失敗するとリセットor爆破される。
・説明するまでもないと思う。気づくと手持ちのゼニーがなくなっててハゲそうになる。
■エクセリオンエンチャント
・タンクガチャやって手に入った設計図を好き勝手に組み合わせて使うやつ。
・エクセリオンスーツ、エクセリオンウィング(それぞれ古びた鉄塊10個と交換)、
エクセリオンシューズ、エクセリオンシールド(それぞれクジ品)
・触媒:各種設計図(古びた燃料タンク5個、ロックリッジコイン10個でランダム入手)、手数料なし
・リセット不可
・【公式】エクセリオンエンチャント
・【1レア日記】ライオッターになると決めた日【自分用メモ】
・エンチャントすると精錬値が初期化されるので未エンチャ高精錬品を見ると生温かい気持ちになる。
・属性鎧と肩だけでもかなり使える。ぱっと見た感じが同じなので倉庫内で行方不明になりやすい。
■イルシオンエンチャント
・コルコアガチャやって手に入ったモジュールを好き勝手に組み合わせて使うやつ。
・イルシオンシリーズ(スーツ、ウィング、シューズ、チップ αとかβとかⅠとかⅡとかある
ゲーム内ドロップ、コルコア30個と交換(Ⅰのみ)と、イルシオンパッケのオマケのチケットで交換。
イルシオンシールド(クジ品)
・触媒:各種設計図(エクセリオンと同じ)、各種改造モジュール(コルコア15個でランダム入手)、手数料なし
・リセット不可
・【公式】イルシオンエンチャント
・エクセリオン同様に刺さってるカードは維持されるがエンチャすると精錬値がリセットされるので注意が必要。
・設計図も使えて新たなエンチャもあってエンチャできるスロットも増えたりして、実質エクセリオンの上位互換(?)
・エンチャントの種類が増えすぎて把握が困難になっている。解りやすいまとめサイトが欲しい(公式もっと頑張れ)
■オートマティックエンチャント
・バルムントさん家のお食事券ガチャで手に入ったオーブを好き勝手に組み合わせて使うやつ。
・オートマティックシリーズ(スーツ、ウィング、シューズ、チップ αとかβとかⅠとかⅡとかある
バルミールチケット1000個で交換、各種イルシオンシリーズ+バルミールチケット1000個と交換。
・触媒:各種改造オーブ(バルミールチケット15個でランダム入手)、手数料なし
・リセット可??
・【公式】ILUSION~賢者の遺産~
・刺さっているカードは維持されるが、エンチャすると精錬値がリセットされる。
・+9以上のイルシオンとチケットでの交換でイルシオンエンチャントを引き継げる。アクセは失敗爆破あり。
・公式ページのどこを探してもさっぱり情報が手に入らなくてイライラするのでググった方が良い。
■マランエンチャント
・青くて丸いアレを猫にぶつけると武器になんやかんやランダムでエンチャされるやつ。
・触媒:マラン・Aコイン、海神の怒り、手数料なし
・リセット可、上書き可。1か所ずつ選んでリセット・上書きできる。
・【公式】マランエンチャントのやり方
・【公式】マランエンチャントの効果と可能なアイテム
・適当なエンチャするだけならコインだけでできる。上位エンチャを目指すならスピードエンチャントした方が楽。
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・割とよくハゲる
■マクスウェルのサービス
・グラのある羽系肩装備をなんやかんやするやつ。
・触媒:スロットエンチャント(3Mz、※50Mzで100%成功)、
エンチャント(エンペリウム、100kz)、エナジーエンチャント(エナジー<●●>各種、100kz)
・【公式】マクスウェルのサービス
・エナジーのやつは転生職しか装備できない影肩とかV肩とかの効果を未転成(朧とかリベとか)で使える。
・常用するには肩グラがダサいのでちょっとなぁ…インビジブル肩とか出たらいいのに、と思っている。
・斜め上に肩装備の衣装化とか始まった…
■マヌクエンチャント
・ブラディウムアクセシリーズにランダムでエンチャントできるやつ。
・触媒:マヌクコイン1枚、手数料なし
・2段階目までリセット可
・【公式】マヌクエンチャントのやり方
・【公式】マヌクエンチャント可能なアイテム
・2段階目で失敗すると爆破される事がある
・刺さってるカードは維持される。
・3段階目で要らないのがついちゃったら、スプコイン握りしめてアイテムエクスチェンジしてもええんやで?
■時空エンチャント
・時空の歪み的な謎の物質から生まれた靴にいろいろ考えながら選んでエンチャントとかするやつ。
・触媒:時間の結晶(ベースの靴と交換1個、上位ブーツと交換5個、SE5個)、
凝固された魔力(段階ごとに5個、15個、45個、135個、第2エンチャ10個)、手数料なし
・リセット不可
・【公式】時空ブーツとエンチャント
・結晶1個→靴→+7チャレンジ→+結晶5個→好みの靴に交換→穴あけorエンチャント
・精錬値は維持される。
・SEも第1エンチャも失敗すると破壊される鬼畜仕様。第2エンチャは失敗なしだけど鋼鎧とかいう罠あり。
・GHMD通って集めた丸いのが、靴と共に音もなくスッと消えていく謎の不具合を体験できる貴重なエンチャント。
■超時空エンチャント
・時空エンチャントで穴を開けた靴にお好みでいろいろエンチャントできるやつ。sナシの存在意義は?
・触媒:魔力の集合体(時間の結晶、凝固された魔力、時間の赤水晶、凝縮した魔血のいずれかで生成)、
魔力を帯びた羅盤 (それぞれ、1段階目1個ずつ、2段階目2個ずつ、3段階目10個ずつ)、手数料なし
・リセット不可
・【公式】GHMDHD
・sナシのエンチャと微妙に内容が違う(例:sナシ闘志7、sアリ闘志2)のでsナシが有利な場合もあるのかな?
・同じのを2つとか違うの1つずつとか、好みに合わせて組み合わせ出来るよ!脳死ならダブルにしたらええで。
・3段階目を自由に選べる(成功率が変わるけど)ので、鋼鎧の悪夢から解放される。
・精錬値や刺さってるカードは維持される…のか?失敗するとアイテム消失、慰めに「時の砂」を貰える。
・鋼鎧のエンチャ成功率が100%であっても不思議ではない。やんねーけどな
■プロンテラ軍エンチャント
・慰めに貰った謎の粉でプロ軍セットにいろいろなエンチャがランダムでつくやつ。
・触媒:時の砂6個、手数料なし
・上書き可
・【公式】↑の超時空エンチャのページの下の方
・ランダムで3段階付与される。
・失敗なし。精錬値や刺さってるカードは維持される。
・デメリットはないから時の砂が余ってたら適当にやってみても良かろう。
■エクスエンチャント
・クジ品の「時空のマント」にランダムでなんやかんやエンチャできるやつ。
・触媒:時の砂6個or巨神蛇の皮1個、手数料なし
・上書き可。1か所ずつ選んで上書きできる。
・【公式】エクスエンチャントのやり方
・失敗なし。精錬値や刺さってるカードは維持される。
・精錬値によってエンチャ可能。最大3つ。
・逆属性が痛くならない属性肩としての需要が一番多いのかな?それ以外も結構優秀だよ(ランダムだけど…)
■スペシャルエンチャント
・ここ最近のパッケ品から使えるようになったエンチャント。多分これからモリモリ増える。
・触媒:王家貢献の証100個、名誉の勲章100個、古びた燃料タンク30個、ヴァルハラの花100個、
幻想の石5個、ロックリッジコイン100個、古いカード帖1個、生体実験の破片20個、手数料なし
・上書き可。1か所ずつ選んで上書きできる。(上書きできないものもある
・【公式】スペシャルエンチャントのやり方
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・精錬できる装備は精錬値によってエンチャ可能(失敗なし)、中段下段はエンチャ内容によって成功率が変動。
・「中段下段はsナシだし精錬できないし、市場に溢れて値下がりする」という概念をぶっこわした。
■生体工学研究所エンチャント
・武器とか防具とかに生体Mobドロップの何かを使って箇所を選んでランダムでエンチャするやつ。
・触媒:第3スロット・真紅の渇き10個、第4スロット・勇者の意思10個、手数料なし
・リセット可。リセットの際には亡者の冷気10個
【公式】生体工学研究所エンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。失敗すると爆破される。リセット時には失敗なし。
・エンチャするよりも希望のエンチャがつくまでリセットを続けるのが(触媒的に)キツイ
■血塗られたエンチャント
・武器とか防具とかに(ry ランダムでエンチャントするやつ。
・触媒:血塗られたコイン15枚
・武器防具はリセット可(コイン100枚)、アクセはリセット不可
【公式】血塗られたエンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・武器防具は失敗時リセットされるが破壊はしない。リセット時に破壊される可能性がある。
・アクセは3段階目でリセットor壊れる事がある。
・公式ページの情報がクソすぎる。内容が少なすぎて把握するのが無理。
・箇条書きで内容を書き切るのが無理そうだから、あとで別にまとめた方がいいかなぁ…
■メカニック装備エンチャント
・アーティファクトは3-1次職の中でメカだけハブられてたからソレっぽいやつ。
・触媒:チャールストンパーツ1個、手数料100kz
・リセットとか上書きとか不明。アーティファクトと同じならパーツ1個と100kzでリセットできるハズ
【公式】メカニック装備とエンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・1・2段階目は失敗するとリセット、3段階目は失敗するとリセットor爆破される。
・チャールストンパーツは垢移動ができないのでちょっと面倒くさい。イベント限定で移動制限が解除される。
・基本的にはアーティファクトエンチャントと同様(触媒移動不可とか)。入手手段がより微妙。
■フェンリルとサラ(ピアス)
・毎日行ける(行かない)MDのオマケ(?)でエンチャ用の触媒が貰えたりするやつ。
・触媒:無し(未エンチャ品のみ)
・リセット可。ギガンテスの破片5個orMDクリア
【公式】フェンリルとサラ 遊び方
【公式】フェンリルとサラ データブック
・ピアスは垢移動できないけど全キャラにテレポアクセ持たせられるので結構便利。
・+9以上の覚醒ローブを同じNPCに持っていくと「暴走した魔力」のエンチャがつけられる(リセット不可)
■勇者の指輪エンチャント
・毎日行ける(ry
・触媒:無し(未エンチャ品のみ)
・リセット可。勇者の証3個orビオスMDクリアorモルスMDクリア
【公式】決戦 エンチャント
・大体↑のピアスと似たような感じ。2軍・3軍のキャラにでも装備させておけばええんちゃう?
・エンチャの詳細は公式ページ内では見つからなかったけど、どうせあんまり使わないから気にしない。
■エクラージュエンチャント
・グローブのSEと、クエアクセのエンチャントのやつ。
・触媒:スロットエンチャント(スプレンディッドコイン5枚)、エンチャント(スプレンディッドコイン10枚)
・リセット不可、上書き可
【公式】エクラージュ エンチャント
・SEは失敗したらアイテム消失。エンチャは自由に選んでつけられる。
・魅惑の4軍装備
■ニーヴエンチャント
・七王家のクエ関連のやつとテラグローリア関連のやつ。
・触媒:王家貢献の証、名誉の勲章(種類によって違う)
・リセット不可
【公式】ニーヴエンチャント
・エンチャントすると精錬値は初期化される。
・組み合わせはある程度自由にできる(3箇所)。同種のエンチャントをつけることはできない。
・ピンポイントで使える三減盾+αとかそんなんが作れる。奥が深い
・アクセにはSEもできる(触媒なし)、失敗すると爆破される。
・SE後はエンチャ不可になるので先に目当てのエンチャをしてからにしよう。
■Y.S.F.0.1エンチャント
・RK専用装備だからあんまり興味ないけど、極めたら楽しそう(小並感)
・触媒:名誉の勲章100個
・リセット可
・【公式】テラグローリア アップデートガイド
・失敗なし、ランダムでエンチャされる。
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
■深淵の回廊エンチャント
・同ダンジョン・MD内に出現するMobからのドロップ、硬貨と交換の装備を対象にエンチャントできる。
・触媒:呪詛の魔石1個(亡国の硬貨300枚で交換)
・上書き可
【公式】深淵の回廊 エンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・失敗なし、ランダムでエンチャされる。
・イベント期間中にしかできない。不定期に開催するっぽいのでそれを待て。
■ロックリッジエンチャント
・新大陸のなんやかんや、コインガチャで手に入る武器防具が対象。
・触媒:ロックリッジコイン5枚、手数料なし
・上書き可
・【公式】ロックリッジエンチャント
・精錬値や刺さってるカードは維持される。
・失敗なし、ランダムでエンチャされる。
・コイン入手がウィークリーのみになるので産出減るかな?って思ったけども、経験値欲しさで増えている
大型オークヒーローの兜と大型マジェスティックゴートのエンチャもあったねー
また実装されたら追記するかもしれない。※しました
コメント
« 5月の記録
| HOME |
最近、記事を書くネタがないな… »
© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved. © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。