1日1レア日記

藤という花が好きだ

2017.05.20 (Sat)
世を行きかう人にはそれぞれに好きな花木があると思いますが、アタクシは藤の花がとてもすきです。コンニチワ
色が好きで、形が好きで、匂いが好き。咲く時期も好き。
フジ(藤、学名: Wisteria floribunda)は、マメ科フジ属のつる性落葉木本。(※wikipediaから)

庭にね、結構大きな藤の木があるんですわ
去年くらいまではもう少し小さいけど、それなりに大きめの木があったんですが(中略)今はありません。
自分が子供のころは玄関の横にもあったような気がするんだけど、いつの間にか(中略)ありません。
庭の巨木周辺に落ちている藤の種を拾っては、庭のあちらこちらに埋める軽いテロ行為を毎年しています。
それなりに育った苗があちこちにあったはずなのに(中略)今はありません。
(´・ω・`)

まぁ、そんなこんなで「藤」が好きなんです。




割と子供の時分から藤が好きで
夢見がちな年頃ですよ?
将来、子供ができたら「藤」のつく名前を付けたいなぁ…とか、思っていたんです。
特に具体的な名前が思いついてたとかじゃないですが…

で、
世の中には「藤」がつく苗字が異様に多いと思いません?
藤原とか藤田とか、「藤」がつくやつと
富士とか不二とか、字は違うけど「フジ」って読むやつと
「フジ」とは読まないけど、佐藤とか伊藤とか遠藤とか、「藤」の字が入るやつ ←特にコレ

自分の結婚相手の苗字に「藤」が入ってたら断念しないといけないし
子供が将来結婚する時に「藤」の文字のせいで嫁に入るなり婿に入るなりがややこしくなったり
そんな風になったりするのならなかなか難しいよね


っていうハナシをですね、オカンに話した事があるんです。

(*・ω・)<…っていうハナシ

(´・∀・)<wwwww子供のww名前wとかwwwwww相手もw居wなwいwのwにwwwww

(´・ω・)<…




アタクシの心は、そりゃもうボロボロになりますわ(´・ω・`)

←ブログランキング登録してます
 1日1回クリック☆

コメント

今日知った事
庭に植えまくった藤の種(苗)を引き抜いているのはウチの親父だった。
親父曰く「藤の花が大嫌い」

(。・´ω・`)

管理者のみに表示
« 最近、記事を書くネタがないな…  | HOME |  うろ覚え描きROMVP「イグニゼム=セニア(MVP)」 »

© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。